
こんにちは、OMOROI:WORKS 代表の村中です。OMOROI:WORKSでは、これからの働き方をテーマにした【オモシゴカフェ】を開催しています。
働き方改革が大きな話題となっていますが、そもそも”働き方”とは何か、理想の”働き方”は一人ひとり違うのではないか、という考えから、気楽に意見を出し合える場づくりを目指しスタートしました。
かなりゆるい会ですので、参加されたことのない方にとっては何をしているのかわかりづらいのではないかと思い、あらためてオモシゴカフェの内容を簡単にご紹介させていただきます!
オモシゴカフェのコンセプト
オモシゴカフェはコーヒーを片手に、参加者どうしがリ

会場のノガ珈琲店 B1フロア。5〜6名の少人数で開催しています。
■オモシゴ カフェ って?
「教える」「教わる」という場ではなく、みなさんの意見や思ったことを言葉にして「話す」「聴く」ことで自分の中での気づきや学びを得ていただくことを目的としています。基本的には自由です。もちろん「話す」だけでなく「聴く」ことも大切にしてください。
※オモシゴカフェ進行資料より
私たち運営側で何か特別なコンテンツをご用意しているわけではありません。
自由にリラックスした雰囲気で話あえるような場になるように心がけて運営をしています。
働き方について、思っていることや気になることをメンバーに「質問してみる」「話してみる」「聞いてみる」。働く環境や立場、世代が異なるそれぞれの視点で交わされる会話の中から、何か気づきや学びを持ち帰っていただきたいと思っています。
開催は月に2回、第2第4木曜日となっています。
※運営の都合で開催できない場合もありますので参加をご希望の際は毎月のイベント案内をご確認ください。
(オモシゴカフェの様子)
何をしているのか
「これからの働き方」というかなり広いテーマです。各々で簡単なワークに取り組んでいただいた後、ワークの内容をシェアしながら意見交換。そこからより深い議論へと発展していきます。

進行予定表※話の盛り上がりにより意見交換①②の時間配分が変わります 汗
ひとつのワークに2分ほど、個人で取り組んでいただきます。
例えば、こんなお題に対して、思い浮かんだことを付箋に書き込んでもらいます。

難しく考えずに思ったことや頭に浮かんだことを書き出していただきます。
書き出した付箋の内容を一人ずつ順にシェア。
そこから話が広がります。

正解・不正解はありません。
シェアしながら、自分自身にも問いかけて「これからの働き方」について考えていきます。
最後は参加して感じたことや気づいたことを発表して終了です。

なるべく参加いただいた方全員がしっかりとお話ししてもらえるように注意しながらも、一方的に話す発表の場とならないよう、皆が会話に参加し深く広い議論ができる場となるような運営を目指しています。
進行役の力不足でまだまだ皆さんに満足いただけていないかと思いますが、「なかなかこういう場がなくて楽しかった」と声をかけていただくと、とても励みになります。
オモシゴカフェを始めたきっかけ
「どうして、このようなことをしてるんですか?」オモシゴカフェに参加いただいた方に最近よく聞かれます。
2016年頃に仕事として新規事業・サービス開発に取り組んでいました。
いろいろと試行錯誤する中で「これからの働き方」「パラレルキャリア」というテーマに強い関心を持つようになり、「働き方」という分野で何か価値を提供できるような事業を作りたいと考え、情報収集をスタートさせました。
はじめはfacebookなどで見かけた勉強会やセミナーへ参加したり、WEBや雑誌などで取り上げられる情報を集めたりしていましたが、なかなか「働き方」に対するリアルな悩みや課題がみつかりません。
それなら自分で「これからの働き方」をテーマにした勉強会を企画し、参加者から直に悩みや課題を聞いてみようと(安易に)考え、2016年末にオモシゴカフェを始めました。

サービス開発のための顧客インタビューのような機会になればと思いスタート
初回は誰からもエントリーが無く、2回目は友人と二人での開催。
軽い気持ちで開催していたこともあり、参加者がいなければ本を読む時間にしようと考えていました。わざわざ時間を割いて参加してくれる人がいればありがたいという感覚だったため、参加者が集まらなくても続けることができたのだと思います。
2017年に入り、働くことを楽しみイキイキと毎日を過ごすことのできる働き方や仕事に出会える環境づくりのため、「OMOROI:WORKS|オモロイワークス」の活動を始めました。現在もオモロイワークスの活動のひとつとしてオモシゴカフェを開催しています。
今後はワークショップセミナーや交流イベントなども積極的に開催していく予定です。
まずは一人でも多くの人に、楽しくオモロく働くきっかけを見つけてもらえる機会を作っていきたと思います。そして、これまでの常識にとらわれずイキイキと働ける環境づくりに取り組んでいきます。
皆さま、どうぞよろしくお願いします!
今後の活動、予定
●オモシゴカフェは毎月 第2第4木曜に開催しています。
(運営の都合により、開催しない場合もありますので、peatixイベントページから開催確認およびエントリーをお願いします)
●5月15日(火)19:00 ~
(何かやりたい人集まれシリーズ)あなたの『想い』の伝え方 ワークショップセミナーを開催します。
村中 督史 (むらなか とくし)
OMOROI:WORKS|オモロイワークス 代表
志は「一人ひとりが能力を100%発揮できる環境を造る」♪
【オモシゴ!:オモロイワークス】仕事をおもろくする環境作りへの挑戦
(掲載日:2018年4月6日)